- 庭訓往来
- ていきんおうらい【庭訓往来】往来物。 二巻。 玄恵著と伝えるが未詳。 南北朝から室町前期にかけての成立か。 年間各月の往復消息文を通じて, 社会生活に必要な数多くの語彙を会得できるようになっている。 初等教科書として広く普及した。 文体は和臭の強い漢文体。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
Тэракоя — для девочек Тэракоя (яп. 寺子屋 … Википедия